私たちの仕事は、図書、雑誌、新聞、地図、図面、写真などの紙媒体記録資料の修理(コンサベーション)と、文化財を安寧に長期保存するためのアーカイバル容器の製造・販売です。 「治す」と「防ぐ」を組み合わせて提供できる、日本で唯一の企業です。図書館から博物館、美術館、公文書館、歴史資料館、研究機関、大学など をクライアントに数々の実績があります。
更新情報一覧を見る
- 2021.04.07今日の工房2021年4月7日(水)修理を通して知る『ちりめん本(縮緬本)』の魅力
- 2021.04.01今日の工房2021年4月1日(木)香雪美術館様のご依頼で刀装具(とうそうぐ)を収納する保存箱を製作しました。
- 2021.03.26今日の工房2021年3月26日(金)予防のための「フィルム・エンキャプシュレーション」 ー 紙をくしゃくしゃに潰す実験
- 2021.03.19今日の工房2021年3月19日(金)古い手書き資料の保存事例―製品の特徴を組み合わせて、最適な保存方法を提案する―
- 2021.03.12今日の工房2021年3月12日(金)「セパレートタイプ」のタイベック防護服を取り入れています
クライアント一覧を見る
PICK UP