今日の工房 

週替わりの工房風景をご覧ください。毎日こんな仕事をしています。

2022年4月15日(金)貴重な書籍や資料の展示に使う展示台をアーカイバルボードで製作しました。

今回180点にも上る展示台を作製するにあたり、書籍一点一点の特徴に合わせて、文字や挿絵が鑑賞しやすいよう、ご担当者様との綿密な打ち合せを行いました。

 

書籍ごとに展示台の左右の大きさや傾斜角度、展示台にかかる荷重バランスも変わるため、強度が必要な箇所には補強を入れたり、重く分厚い書籍の場合には本の背を支える背当てを組み込んだり、コンパクトな構造ですが開いた状態の書籍をしっかりと支えかつ開いたページを鑑賞しやすいつくりになっています。また、該当ページをきれいに開きたい場合は、傾斜面の裏にポリエステル製のテープを通して資料の端を抑えることもできます。

 

資料を展示する際に、より良く見せたい、また展示品に変化をつけたいと思うあまり、書籍の背やページが湾曲したり、無理な力がかかり全体がゆがんだ状態になったり、負担のかかる展示方法をとることがあります。また、本は綴じの構造や装丁形式そのものが破損の原因になることもあるので、それぞれの装丁形式の特徴やストレスポイントを考慮しながら展示台を設計しました。

 

【関連記事】
『今日の工房』
・2021年11月11日(木)アーカイバルボードで作品展示用の斜台を製作しました。
・2018年8月22日(水)本を展示する際の簡易な「支え」は、アーカイバルボードで自作できます。
・2009年09月10日(木)本の閲覧や展示のために使われる書見台 

ページの上部へ戻る